新建ハウジング 2022年11号
「業務の標準化と組織づくりのポイント」についての記事が新建ハウジング・アーキテクトビルダーに掲載されました。
日刊木材新聞 2022年2月7日号
現場きれい、魅せる現場をブランド化 小山新産住拓社長と対談 住宅産業塾
新春セミナー2022内の新産住拓㈱小山社長と住宅産業塾長井塾長との対談についての記事が日刊木材新聞に掲載されました。
日本住宅新聞 2022年2月5日号
住宅産業塾「魅せる現場コンテスト2021」3社が総合最優秀賞に輝く
新春セミナー2022内で発表した魅せる現場コンテスト2021の結果についての記事が日本住宅新聞に掲載されました。
新建ハウジング 2021年11月30日号 Vol.916
未来型工務店×現場/工務店未来セッション
「コロナで前倒しされる未来型工務店のあり方」についてのセッションの記事が新建ハウジングに掲載されました。
新建ハウジング 2020年3月20日号 Vol.1858
新春セミナー2020の時に、何か災害が発生したときに相互に助け合うことを目的とした「災害時相互支援の協定」を、住宅産業塾会員の5社が締結しました。その記事が新建ハウジングに掲載されました。
品質管理だけの専門職として、業界未経験の女性が活躍しています。その記事が新建ハウジングプラスワンに掲載されました。
※ クリックすると記事を拡大できます。
「健康には住まいの環境改善が必要・住環境改善推進協議会が都内でフォーラム」の記事が掲載されました。
先日開催いたしました医・食住健康フォーラムの内容紹介で、住まいの環境と健康の関係を先生方、そしてゲストのお客様のお話から学ぶ機会となりました。
※ クリックすると記事を拡大できます。
地域工務店に「住宅産業塾」が説く『健康快適住宅とは』という記事が掲載されました。
健康で快適な住まいを正しい知識で施工できる環境をつくるための知識を習得できる健康快適住宅プランナー認定制度を今年度から開始しております。
※ クリックすると記事を拡大できます。
2017年10月24日(火)
東京都港区虎ノ門 2-5-4 末広ビル 4F
TEL 03 - 3503 - 2868 FAX 03 - 3503 - 2869