セミナー・視察会・研修等

最新情報

new8/30 プラン集×3DCADを活用した商談プロセス改善」セミナー 詳細はこちら
7/27  (株)HORI建築様「魅せる現場 BM視察会」  詳細はこちら
7/27  9月・月例研究会 テーマ:「ずっと働きたいと思われる会社づくりのために〜やめない組織づくり」詳細はこちら
7/10   第11回「魅せる現場コンテスト2023」のエントリーを開始いたしました。



住宅産業塾では、各種セミナーを随時開催しています。さらに、住宅産業塾が毎月開催している月例研究会の体験参加システムや視察会もございます。

 住宅産業塾セミナーの特長

 

           住宅業界、特に地域密着型の工務店・ビルダーに特化した内容

           住宅産業塾で提唱し参画企業に実践いただいてきた内容

           変わらない基軸と時流や変化対応の横軸のバランスを踏まえたテーマ

                 経営者幹部向けは、経営戦略に役立つテーマ設定

           実務担当者向けは、実践スキルアップに役立つテーマ設定


オープンセミナー 一覧


どなたでも参加可能な開催中ないし開催予定のセミナーです。無料と有料のものとがございますので、詳しくは各バナーをクリックして内容をご確認ください。経営者様・幹部様向け、実務担当者様向けのものとがございます。

経営者様・幹部様向け

バナーをクリックしていただくと講座の詳細をご覧いただけます。


月例研究会等(一般参加可)


住宅産業塾では、会員向けに月例研究会やBM視察会等様々な会議・研修・講座を行っております。本項目では、一般参加枠を設けているものを掲載いたします。最新の内容は下記バナーをクリックしてください。 

20代で大東建託株式会社の人事管理職に抜擢され、人材採用・人事評価の責任者を歴任。そして数々の企業の人事や再生支援、プロ経営者として活躍されている古小路勝利氏をゲストに、実践事例を多数交えながら、「人」をいかに定着し働きたいと思ってもらえる会社になるか、を解き明かします。詳しくは上記バナーをクリックしてください。

 

 


魅せる現場コンテスト


住宅産業塾と(一社)現場きれい推進協議会は、この現場力と会社の力を客観的に評価するために、毎年「魅せる現場コンテスト」を開催してまいりました。11回目となる今回より、現場を営業的にどのように活用しているか、といったことを審査する部門を新たに設けました。


BM視察会


日本一の現場を視察し学び取ることができる貴重な視察会です。 魅せる現場づくりをオンラインで学ぶことができます。

※次回の魅せる現場 BM視察会は日程が決まり次第お知らせいたします。


CSトップランナーチャレンジプロジェクト


「アフターコロナ」時代にも成長発展し続けるために、鍵となる「顧客信頼」獲得を仕組み化し、積極的な営業支援者として顧客創造に貢献していただく理想的なCSトップランナー(地域で一番信頼に応える会社)を目指すチャレンジプロジェクトです。

 

募集終了した講座・セミナー

業務の仕組みづくり講座

他社をただ真似るだけではうまくいきません。全ては会社の仕組みである「業務フローと業務の標準化」が先に必要です。発展スピードも上がり、社員にとっても働きやすい環境づくりにつながります。この機会に、貴社の「標準化」を構築しましょう!

魅せる現場づくりで地域No.1講座

魅せる現場づくりを学ぶと共に、それを業務としてしっかり実行できるようにするために、業務改善にまで踏み込みます。数社集まっていただいて、講座とコンサルティングを融合させた方式で行う講座です。