コストダウンに取り組む企業は強い
長井塾長のひと言 · 2024/04/24
「コストダウンに取り組む企業は強い」 どちらが良いと思いますか? ■コストダウンに取り組み利益向上と競争力強化に努めている会社 ■コストダウンに取り組まないため、利益確保と競争力強化ができず苦しい戦いを余儀なくされている会社

監督業務をやりやすく働き甲斐のある会社に
長井塾長のひと言 · 2024/04/03
どちらが良いと思いますか? ■会社全体業務と監督業務を明確にして、監督業務をわかりやすく、やりやすく、働き甲斐のある会社になるよう尽力している会社 ■会社全体業務も監督業務も明確化されていず、監督業務の範囲や内容がわかりにくく、やりにくく、働き甲斐のない会社

ダウンライトの選び方 ~ 自信を持って選んでますか?その2~
ダウンライトの選定基準のお話を前回しました。機能別に価格が分かれていると。しかし、安いダウンライトを価格優先で選んでいる工務店がいまだ沢山います。建築資材が高騰しているから、原価を抑えたいからなど理由は様々ですが、注文住宅を販売し、オーダーメイドに対応し、高単価、高品質を謳っているにもかかわらずです。思わず「えっ?」ですよ。 価格重視の建売住宅ならそれでいいです。問題は品質やデザインにもそれなりに拘りを持った地場密着型の工務店がこれで良いはずがありません。実際に住まわれた後「がっかり」に必ず気づきます。

監督の業務が明確になっている会社と、明確になっていない会社
長井塾長のひと言 · 2024/02/22
どちらが良いと思いますか? ■監督業務が明確になって、監督がやりやすく働き甲斐がある会社 ■監督業務が明確でなく、監督がやりにくく働き甲斐のない会社

原価がわかる会社とわからない会社
長井塾長のひと言 · 2024/02/21
どちらが良いと思いますか? ■原価管理システムがある会社は、利益もわかり、コストダウンもでき勝ち組になれる ◆原価がわかない会社は利益も確保できず、コストダウンもできず競争に負ける

パーパス・企業理念に基づいた住まいづくりで企業価値・ブランド構築
長井塾長のひと言 · 2024/02/14
どちらが良いと思いますか? ■パーパス・企業理念に基づいたブランド構築を図っている楽しみな会社 ■パーパス・企業理念が不明確で企業価値・ブランド構築を図れない会社

ダウンライトの選び方 ~ 自信を持って選んでますか? ~
照明器具メーカーのカタログの中で、最も器具の種類の多い「ダウンライト」 その数、数千種類以上もあります。   基本は、ベース・ユニバーサル・グレアレスの種類から 光の強さ、光の広がり、眩しさ、器具の色、光の色、開口寸法、調光方式、演色性の優先順位を付けて空間に合わせて選定します。  

ベンチマーキング企業か否か?
長井塾長のひと言 · 2024/01/26
どちらが良いと思いますか? ■ベンチマーキング企業はイノベーションをする成長企業 ■ベンチマーキングに取り組まない停滞・衰退企業

人縁・地縁・信縁の活力化-紹介受注!
長井塾長のひと言 · 2024/01/25
どちらが良いと思いますか? ■人縁・地縁・信縁を大切にして受注順調な会社 ■人縁・地縁・信縁を大切にせず、受注環境が厳しい会社

敷地環境調査の有無
長井塾長のひと言 · 2024/01/22
どちらが良いと思いますか? ■敷地環境調査をやり、世界で一つの家族の幸福の城をつくる良心的会社 ■敷地環境調査をやらない普通の会社

さらに表示する