監督の手間を激減する品質管理・報告書作成システム
「良品質住宅ビルダー支援システム」は、ITサービスに強みを持つ住友セメントシステム㈱と、工務店様のビジネスシステムづくりを長年支援してきた住宅産業塾がコラボレーションして開発した新しいシステムです。住宅施工現場で「写真付き品質チェック」を可能にし、報告書作成の時間の激減をもたらすサービスです。
良品質な住宅施工は検査業務の標準システム化、細かな品質チェックと記録の正確さがあってはじめて実現できます。決定版である「良品質住宅 ビルダー支援システム」を使えば、工程検査(品質チェック)の予定や内容が簡単に登録、管理できます。
また、現場でスマホを使い「品質チェック」結果入力を行うことにより、二重入力の手間がなくなります。また、写真もチェック項目に紐付けて撮影しますので事後整理の必要がありません。今まで現場から帰社して何時間もかかっていた報告書作成の手間を無くすことができます。
品質チェック内容が未整備の工務店様へは、項目作成、整備までサポートしますので、無理なく運用ができます。
スマホでの基本操作はタップのみ。2~3回使えば入力操作を覚えられます!
戸建住宅ビルダーのために開発された報告書作成サービスですのでメール送信できる程度のスキルがあれば、誰でも簡単に利用することが出来、面倒な操作手順はありません。らくらく操作の画期的な報告書作成サービスです。
データ入力はパソコンだけでなく、スマホで行う方が多い時代です。
現場でのスマホ活用を基本と考え作りました。最初は不安でも使い始めればほとんどの方がすぐに慣れてしまい、いつでも、どこでもデータ入力ができるメリットを最大限に生かせます。
これからの時代にあったスマートな報告書作成スタイルを手に入れましょう。
必要な機能のみを搭載し、無駄なコストをカットしました。中小規模の会社に特化した報告書作成ツールとなるよう50社以上の報告書作成業務を徹底的に洗い出し、本当に必要な機能のみを採用。
『あっても使わない機能』は徹底排除し、開発コストを大幅に削減しました。初心者にも使いやすく、かつお手頃な価格で提供することに成功しています。
各工程の作業計画を作成し、「品質チェック」項目を設定します。
工程ごとにどのような品質チェックポイントがあるのか整理できます。
現場でスマホを利用し「品質チェック」結果を入力します
写真も同時に撮影できます。誰にでもわかりやすい画面表示になっていますのですぐに慣れます。
「写真付き品質チェック報告書」を自動で作成します。
写真も「品質チェック」項目ごとに自動で紐付けられますので事後整理の必要がありません。
「品質チェック」予定に対する「実施中」「完了」などの状態を確認し進捗状況を把握できます。
いつでも、どこでも必要な情報にアクセスできます。
良品質住宅ビルダーシステムの説明会を定期的に開催しております(東京・虎ノ門)
スケジュール、お申し込みは下記をご覧ください。
Builder Pad(良品質ビルダー支援システム)説明会
工務店の皆様の品質チェック力向上のため、BuilderPadの説明会を開催しております。
説明会では、「システム導入の利点」「ご活用事例」をご案内します。
また、業務フローやシステムに関する相談も承っております。お気軽にお越しください。